top of page
検索
エビナホーム
2018年9月13日読了時間: 2分
季節もの・・・網戸の不具合
網戸の網が破れた・・・ 外れた網戸がつけられない・・・ 建付けが悪い・・・ などなどの網戸の不具合。 この時期になるとよくある問い合わせです。 頻繁に使う時期だから目に付くんですよね。 昨日も網戸の不具合の現状確認に伺ったのですが...
閲覧数:33回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月13日読了時間: 2分
今さら聞けないIHクッキングヒーターの基本
IHクッキングヒーターに代表されるIH調理機器ですが IHとはどのような意味かご存知でしょうか。 IHとは「InductionHeating」の略で「電磁誘導による加熱方法」という意味です。 IH方式を使った電磁調理器は、強い磁力線を発生させるコイルと...
閲覧数:70回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月13日読了時間: 3分
対面キッチン3つのポイント
この1っ週間でキッチンの問い合わせがいくつかありました。 相談も含め皆さんが気になっているのが対面キッチンにしたい! ということでしたので 今日は対面キッチンについて書いてみようかなーと思います。 いつものように気軽にお付き合いください。...
閲覧数:10回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 2分
キッチンリフォームをする際に絶対考えたい収納スペースの話
キッチンは家族の健康を作り出す役割があり、生活において重要な場所といえます。 ここを使いやすく、清潔に保ちやすいようにリフォームしていくことが出来れば生活の質もぐんとアップするはずです。 リフォームの際には、おそらく使い勝手を考えてキッチンや設備器具を選定することになるでし...
閲覧数:16回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 3分
満足できるキッチンを選ぶために考えてほしい3つのポイント
キッチンを選ぶにもメーカーも種類もたくさんあるので、どこのメーカーのどんなキッチンを選んだらよいか迷いますよね。 今はどこのメーカーも良いキッチンを持っていますが、 以下に満足できるキッチンを選ぶために考えてほしい3つのポイントをまとめましたので参考にしてみてください。...
閲覧数:6回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 3分
オーダーキッチンという選択肢もある
家作りを検討している方やリフオームを考えている方の中には、 キッチンを使い勝手の良い空間に改善したいと考えている方も多いんじゃないでしょうか。 キッチンを「新しくしよう」と考えたときに、皆さんはやはりTOTOやクリナップのというメーカーのキッチンを...
閲覧数:4回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 2分
ピアノ塗装と人工大理石のキッチンメーカー知ってる?
先日トクラスというキッチンメーカーの勉強会に参加してきました。 なんで今回はトクラスの特徴を少しだけお話ししたいと思います。 ↑ こんな感じでショールームで座学と体験の勉強会です。トクラスのキッチンは今年で40周年。 キッチンメーカーと言いましたけど、実はキッチンだけじゃな...
閲覧数:7回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 2分
マンションならではのキッチンリフォームの注意点
中古マンションなどを購入した後でリノベーションを行い自分の好みに合わせた住まいにしよう という人も多いと思いますが、その時に気を付けるべきポイントがいくつかあります。 今回は特にキッチンついてお話していきます。 特に一日のうちで必ず誰かが利用するキッチンは老朽化しやすく、不...
閲覧数:9回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 3分
キッチンリフォームの悩みどころ!ワークトップはステンレス?それとも人工大理石?
家のリフォームを考えている人に人気があるキッチンリフォーム。 キッチンは、毎日の食事を作ったり後片付けをしたりするため、毎日長い時間使うことが多く また、水や火を使う場所なので劣化や汚れが目立ちやすいため、居心地の良いキッチンにしたいですよね。...
閲覧数:14回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 3分
キッチンリフォームの時によくあるステンレスについての誤解。
唐突ですが・・・ 皆さんステンレスってさびないものだと思ってませんか? さらに、ステンレスって傷がつかないものだと思ってませんか? 答えを先に言うと、ステンレスは錆びますし傷もつきます。 キレイに仕上がったステンレスなんかだとちょっとしたことで傷つき目立ちます。...
閲覧数:5回0件のコメント
エビナホーム
2018年9月12日読了時間: 2分
キッチンカウンター(ステンレス)に得体のしれない汚れが!
先日、妻から 「キッチンに変な黒い汚れがついて手掃除しても落ちないんだけど」 という話がありました。 行間を読むと「~落ちないんだけど」の後には 「あなたプロなんだから何とかしといてね!」ということだろうなと思い 見てみると、こんな汚れが・・・↓...
閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page