top of page
執筆者の写真エビナホーム

美味しいって「噂」の非常食を食べてみた件


非常食ってホント美味しくないものが多かったですよね??

私も非常時に食べるんだから美味しさはそんなに必要ないかなーと思っていたんですが

以前食べた非常食のパン、缶に入ったやつですが・・・、ちょっと食べられなかったですね(汗

必死に飲み込む感じでした。

さすがにこれはキツイなーと思いまして、

賞味期限が切れそうになった時に食べることを考えても

そこそこ食べられないともったいないことになっちゃいますよね。

だから、それ以来普通に食べられる非常食を探していたんです。

そんなにすごく美味しい必要はないんですよ。

ただ非常時で辛い時ならなおさら少しはほっとするようなものを食べたいなーと。

そんなわけで、

今日は美味しい非常食をご紹介するのとともに

美味しいと噂の非常食がありましたのでそれを試した感想をお伝えしようと思います。

今回試したのは「イザメシ」

建築金物のメーカーに杉田エースというメーカーがあるのですが

そこから発売されている商品になります。

▼こんな感じのパッケージ




ちょっと美味しそうですよね。

賞味期限はご飯が5年でぶり大根が3年。

早速作ってみます。

ご飯は水かお湯を入れて待つだけ。ぶり大根はそのまま。

まずはひじきご飯。



開けるとこんな感じです。今回はお湯と水両方試しました。

お湯は待つ事15分。

開けてみると・・・











単か食べれそうな感じです。

ぶり大根はそのまま開けるだけ。非常時を想定してサランラップに開けてみました。











わりと美味しそう。臭みもないし。

それでは早速試食です。

「いただきます」



おいしい・・・。結構おいしい。

ご飯もホクホク感あるし、粒もちゃんとしてる。

ぶり大根も写真の通り大根にしっかり味しみてるし臭みもないです。

これなら、おなかすいたとき普通に食べれます。

こんだけ美味しかったら非常時に食べられたらホッとできそう。

しかもこれなら、賞味期限が近付いたら普通にレトルトのご飯として食べられます。

お水で戻したご飯も普通に食べれるけど

やっぱりお湯で戻した方が格段に美味しかったです。

ヨシ!

「イザメシ」うちの会社の備蓄レパートリーに入れよう!

今まで一押しだった非常食の永谷園のカレーに加えて

非常食の2トップに認定します。











次はハンバーグも試し見ようかな・・・



ご興味ある方はエビナホームまで問合せください!!

「住まいに安心を、住まいにたくさんの笑顔を」をお届けする

毎月開催「市民講座」のお知らせ

聴いたらすぐに誰かに話したくなる充実の内容や面白いリフォーム談議も聞けます!

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page