9月1日は防災の日ですね。
我が家では、3月11日と9月1日は
災害が起きたときの家族の行動の確認や
防災グッズなどの点検の日にしています。
「あー防災の日だ。そーなんだ。気を付けないとねー。」
で終わるのではなく、いろいろなことを確認する日にしたいですね。
そういえば今月の海老名市の広報には
避難所と避難場所の違いについての記事が掲載されていました。
みなさんは最寄りの避難場所をご存知ですか?
通常は避難場所には雑賀時に避難所が設置されます。
災害時にはそこで配給などが受けられたりします。
必要な方は福祉避難所という場所もありますのであわせて確認しておきたいですね。
災害時の様々な対策やシステムがありますが
知らなければ利用できないものもあります。
いざという時に、自分や家族がどうすべきかを考えて
お互いに共有しておくことは非常に重要です。
ぜひ、この機会にいろいろと確認しておきましょう。
海老名市では、防災時の資料を配布しています。
防災ガイドや防災マップやハザードマップ各種はお手元にありますか?
もしなければ、これを機に手に入れることをお勧めします。
「住まいに安心を、住まいにたくさんの笑顔を」をお届けする
Comments